日本の高度経済成長を支えた電力供給。
その市井の電力事情から原子力発電までを様々な角度から読み取る貴重な資料の刊行!
価格・ISBN等
電子書籍:本体価格154,000円+税税(1~3アクセス同一価格)
ISBN978-4-86759-342-4
※2 期に分けて分売もいたします。各本体価格:77,000 円+税( 税込84,700 円)
ISBN978-4-86759-342-4
※2 期に分けて分売もいたします。各本体価格:77,000 円+税( 税込84,700 円)
書籍詳細
電力不足による多発する停電(1953 年)から、東京オリンピック(1964 年)、そして、東電原子力開発計画(福島)(1965 年)まで、戦後崩壊した日本経済の軌跡を辿る貴重なグラフ広報誌の電子書籍化。
なぜ、いま『東電グラフ』を刊行するか?その意義と意味についてロシアのウクライナ侵攻による世界経済への影響とエネルギー危機。
エネルギーの大半を火力発電に依存し、エネルギ―資源の大部分を輸入(経済産業省・資源エネルギー庁によると、2019 年度の日本のエネルギー自給率は12.1%。経済協力開発機構(OECD)に加盟している36 カ国の中でも、日本は35 位と低い水準です)に頼る日本への深刻な打撃です。
「東電グラフ」は、この世界的なエネルギー危機の背景を、従来とは異なる視座を示すかもしれない。
なぜ、いま『東電グラフ』を刊行するか?その意義と意味についてロシアのウクライナ侵攻による世界経済への影響とエネルギー危機。
エネルギーの大半を火力発電に依存し、エネルギ―資源の大部分を輸入(経済産業省・資源エネルギー庁によると、2019 年度の日本のエネルギー自給率は12.1%。経済協力開発機構(OECD)に加盟している36 カ国の中でも、日本は35 位と低い水準です)に頼る日本への深刻な打撃です。
「東電グラフ」は、この世界的なエネルギー危機の背景を、従来とは異なる視座を示すかもしれない。
刊行年代
昭和(戦後)
収録巻数・目次等
1954 年10 月号~ 1967 月12 月号※欠号あり
推薦(敬称略)
橘川武郎(きっかわたけお) 国際大学副学長・国際経営学研究科教授
欧州先進諸国のGDP を次々と追い抜き、「世界史に残る奇跡」と呼ばれた日本経済の高度成長。1950 年代半
ばに始まり70 年代初頭まで続いた怒涛の成長を牽引したのは、間違いなく電力であった。最大の民間設備投
資を行ったのは電力業界であったし、家庭の隅々にまで電化製品が行きわたったのもこの時代であった。
日本を代表する電力会社である東京電力が発行した月刊誌『東電グラフ』の復刻版は、豊富な写真とわか
りやすい記事によって、高度成長がもたらした変化の実像を昨日の出来事のように再現する。「三種の神器」(白
黒テレビ・電気洗濯機・電気冷蔵庫)やカラーテレビの普及によって一変してゆく家庭から、新鋭火力・大
規模水力・原子力の大規模工事が進む電源開発の現場まで、『東電グラフ』の視界は広い。のちに悲惨な事故
を引き起こす福島第一原子力発電所がどのような経緯で建設されたのかも、知ることができる。
『東電グラフ』は、今日の日本の原型がいかに形成されたかを伝えている。それが復刻されたことの意義は
大きい。
欧州先進諸国のGDP を次々と追い抜き、「世界史に残る奇跡」と呼ばれた日本経済の高度成長。1950 年代半
ばに始まり70 年代初頭まで続いた怒涛の成長を牽引したのは、間違いなく電力であった。最大の民間設備投
資を行ったのは電力業界であったし、家庭の隅々にまで電化製品が行きわたったのもこの時代であった。
日本を代表する電力会社である東京電力が発行した月刊誌『東電グラフ』の復刻版は、豊富な写真とわか
りやすい記事によって、高度成長がもたらした変化の実像を昨日の出来事のように再現する。「三種の神器」(白
黒テレビ・電気洗濯機・電気冷蔵庫)やカラーテレビの普及によって一変してゆく家庭から、新鋭火力・大
規模水力・原子力の大規模工事が進む電源開発の現場まで、『東電グラフ』の視界は広い。のちに悲惨な事故
を引き起こす福島第一原子力発電所がどのような経緯で建設されたのかも、知ることができる。
『東電グラフ』は、今日の日本の原型がいかに形成されたかを伝えている。それが復刻されたことの意義は
大きい。
おすすめ
現代史、経済産業史、政治学、東京都政史、社会学、都市計画、建築学の研究者、
大学図書館、公共図書館など
大学図書館、公共図書館など
関連書籍
キーワード
- 政治・経済
- 水道